【企業経営者・教育担当者向けセミナー開催】助成金を活用した効果的なDX人材育成の進め方 6月26日/株式会社ココエ

お申し込み先:https://mgmtsys.jdnw.jp/seminar-entry?id=1471&staff_id=3886
■本セミナーについて
近年、業務効率化・ペーパーレスといったデジタル化・DXに取り組む企業が増えていますが、社内のデジタル・DX人材の不足によりなかなか進められない企業も少なくありません。そのような状況の中で、「デジタル・DX人材を育成したいが、何から始めれば良いかわからない」といった課題を抱える経営者の方、人事担当部門の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、デジタル・DX人材の育成を担当する方向けに、「効果的なDX人材育成の進め方」を解説するとともに、最大75%の補助が受けられる「人材開発支援助成金」を利用可能なDX講座をご紹介いたします。
▼セミナー詳細はこちら
https://mgmtsys.jdnw.jp/seminar/1471?staff_id=3886
▼「人材開発支援助成金」対象の「DXリテラシー基礎講座」についてはこちら https://www.cocoe.co.jp/pr-hojo-lp
■セミナー概要

■講師情報
株式会社ココエ DXエデュケーションサービス部
唐沢 貴衣
前職でのSNS広告の知識を活かし、新規事業の営業・マーケティング担当を中心に担当。
ココエの培ってきたノウハウで、多くの企業の人材育成に貢献。
▼セミナー詳細・お申込みはこちら
https://mgmtsys.jdnw.jp/seminar/1471?staff_id=3886
■ココエの考えるDX人材育成
DXを成功させるためには、まず経営も含めた全社員の「啓蒙(マインドセット)」と「DXリテラシーのインプット(底上げ)」が必要です。
DXに対して前向きに取り組めるよう「そもそも、なぜDXが必要なのか」といった啓蒙から行い、実践的なデジタル・DXリテラシー学習を提供することで、足並みを揃えていくことが重要です。
ココエの「DXリテラシー基礎講座」はそのために必要な実際の現場で活用できる「実務的なリテラシー」を多くの事例と共に学ぶことができる経済産業省「DXリテラシー標準」に準拠したe-learning講座です。
▼経産省「DXリテラシー標準」に準拠した「DXリテラシー基礎講座」についてはこちら https://www.cocoe.co.jp/pr-hojo-lp
■株式会社ココエについて
ココエは、「DXで日本の企業をゆたかに」をミッションに、クライアント企業様1社1社を深く理解し、寄り添うことで「DX自走」へと導く伴走型のコンサルティング会社です。自律を前提とした企業内DX人材の育成、および伴走支援を通じて、大手企業を中心に多くのクライアント企業様のDX自走を実現しています。
その確かな実績と将来性への期待から有識者による「未来を創るスタートアップ100」にも選出されました。
■会社概要
会社名 :株式会社ココエ
所在地 :東京都港区赤坂8-12-16
代表者 :代表取締役社長 近藤恵子
設立 :2016年2月
事業内容 :デジタルマーケティング支援、事業戦略立案/実行、ライフスタイルブランド支援、組織開発支援、Web/App開発、DX推進支援、DX人材育成支援
ホームページ:https://www.cocoe.co.jp/